寒い寒い冬の朝、私が起きてまずすることは、ストーブに火をつけることです。

中に溜まっている灰を綺麗にして、木の皮などを入れ着火剤で点火、時に煙も出ますし、どんどん溜まっていく灰を捨てる場所も必要です。

でも、暖かくストーブは生活の一部となっています。

ご存知の通り、薪を燃やすストーブや暖炉は設置の際、耐火のステージを作り煙突の設置が必要です。
ストーブ本体以上にかかるのがそういうところです。

 

煙突工事もいらない、選ぶものによっては置くだけで完了の暖炉があります。

燃料は環境に優しいバイオエタノールで、煙やすすは出ません。

こちらは壁に埋め込んで設置するタイプです。優しい暖かさです。

(エコスマートHPより)

こちらは置き型で、置くだけで設置完了です。

置き型のタイプには、上の写真の物のように壁付に置くものの他に、両面がシースルーになっていて、部屋の中央に置いても楽しめるものもあります。

一定の火の燃え方ですので、薪ストーブのように火の状態によって空気の量を調節したり、ストーブ自体の温度が熱くなり過ぎたりということがなさそうです。

気軽に火のゆらぎを楽しみたい方や、煙突工事が難しい環境、薪の調達が大変などなど、ライフスタイルに合わせて、こちらを選択することもお勧めかなぁと思います。

火のゆらぎ、動画を撮りましたのでご覧ください。

IMG_3727

 

エコスマートのHPはこちらです。