朝、鳥のさえずりに目を覚まし、ウッドデッキに出て深呼吸。
目の前に広がる木々と空を眺めながら、ゆっくりと体を起こしていく時間。
お気に入りのパンとコーヒーを持って、外の空気を感じながらの朝食もおすすめです。
特別なことはしていないのに、心がすーっと整っていく。
そんな朝が、ここでは待っています。
このお家は、伊東・一碧湖の近く、「イトーピア一碧湖畔別荘地」の中にあります。
自然に囲まれた環境でありながら、管理体制がしっかりしているのも、このエリアが長く選ばれ続けている理由のひとつです。
リビングダイニングは、無垢フローリングの木の温もりが感じられる、心地よい空間。
そこから続く大きなウッドデッキは、この家の魅力の中心です。
屋内と屋外がつながるこの場所で、過ごし方は本当に自由自在。
日中はヨガマットを広げて深呼吸。
お子さんが来れば、ビニールプールで大はしゃぎ。
夜は星空の下でグラスを片手に語らいの時間。
ウッドデッキにはガス栓もついているので、大きなBBQコンロをつなげば準備いらずで本格的に楽しめます。
もともとこの建物は、古い中古住宅でした。
そこに、耐震補強や断熱改修を施しながら、 私たちは「今の暮らしに合った安心と快適さ」を加えていきました。
すべてを新しくするのではなく、この家の中にある“良さ”をちゃんと見つけて、 それを活かしながら整えていくこと。
たとえば、もともと和室にあった欄間をキッチンカウンターに移し、心地よいアクセントに。
ただのリノベではなく、“この家だからこそできる設え”にこだわりました。
この家を通して届けたいのは、モノとしての「家」だけでなく、 そこで流れる時間や、感じる安心、そして「ここで暮らすって、いいな」と思える実感です。
もし、少しでも「行ってみたいな」と感じていただけたなら、 一度この空気を、実際に味わいにいらしてください。
写真や図面では伝えきれない、この家の呼吸が、きっと感じられると思います。
※広告をクリックすると拡大して見ることができます。
物件概要
-
販売価格:4,500万円
-
所在地:静岡県伊東市十足
-
土地面積:651.00 m²(196.92坪)
-
延床面積:193.76 m²(58.61坪)
-
構造:木造スレート葺2階建
-
築年月:昭和63年2月築
-
土地権利:所有権
-
用途地域:無指定(非線引き区域)
-
建ぺい率:20% / 容積率:60%
-
設備:
-
水道:市営
-
電気:東京電力
-
ガス:プロパンガス
-
排水:集中浄化槽
-
-
法令制限:
-
宅地造成及び特定盛土等規制法
-
自然公園法
-
静岡県建築基準条例
-
伊豆・伊東・伊豆高原で、設計とリフォームリノベーションのことならアクリにご相談ください❣️
買取のご相談もお待ちしております。
<LINEスタンプ販売中>