今日から10月。

クラピアをゴールデンウイークに植えて、5ヶ月経ちます。

植えてからドンドン伸びていき、黒い防草シートが見えなくなるほどに広がり、どこまでいくかなぁと思っていたところ、ついに

目立った伸びがあまり感じられなくなり、所々、青々とした緑ではなくなってきたような気がしてきました。

気温が下がってきて、ついに、冬支度に入ってしまうかなぁと、ちょっと残念な気持ちでもあります。

 

そして、じっくり見ていくと

所々、枯れたような、茶色くなっているところがあるんです。

なので、まだ、20度前後ある今なので、思いきって植え替えてみることにしました。

 

そこで登場するのが

じゃ〜ん!!

ポットに育った苗。

 

8月にちょっとずつ切ったものを植えておいたのが、こんなに大きく育ちました。

 

 

この一つを植え替えてみました。

枯れたようなところを、スコップで根を切りながら取り出し

苗をポットから取り出して植えました。

土を足して、上から踏んで馴染ませて、おしまい。

 

他にも数カ所「あれ?」というところがあるので、植え替えてみようと思います。

 

クラピアはよく踏むといいということは事前に勉強してはいたのですが、どうしても、踏むところと踏まないところができてしまいました。

 

それで何が起こったか・・・

よく踏んだところは、葉っぱが小さく、かつ、地を這うようにベターっと広がってくれています。

一方、踏まなかったところは、葉っぱが大きく、上に伸びてしまっています。

 

この違いは結構あります。

 

でも、全て同じようによく踏んであげるのはなかなか難しいです💦

全体を、刈りそろえたので、見た目はいい感じになりました。

 

 

そして、意外に身近な要注意人物が💦

うちの子です。

 

思いっきり緑の絨毯の上で走らせてあげたいのですが、どうしてもおしっこをしてしまうので、枯れては困る💦と思って、すぐに水をかけるようにしています。

 

人によっては、枯れないという方もいらっしゃいますが、心配なので、たっぷりのお水で流すようにしています。

 

この辺の対策は、芝生と同様かなぁと思います。

 

徐々に寒くなっていきますが、もうしばらく緑の絨毯を楽しめると思います。

 

伊豆・伊東・イトーピアで、建物と設計のことならアクリにご相談ください❣️