伊東市で、数年前からナラ枯れが結構いろんなところで起こり、流行り病のよう「ここもか」「あそこもか」「こんなに広がっちゃったのか」と、どんどん広がりました。
でも、造園屋さんのお話だと、伊東市は落ち着いた感じと。
ナラ枯れにしても、マツクイムシの被害にしても、一気に広かる時期があり、また別の地域に広がるのだそうです。
枯れた木をそのままにしておくと、風で枝が折れて飛んでしまうだけでなく、木自体が突然倒れてしまう可能性もあるので、伐採すべき木もあります。
そういうことも含め、木の伐採一つとっても、色々と驚くことや、初めて出会うものがあり、勉強になります。
この木も伐採させていただきました。
何本も幹が出ていて一本一本はそこまで太くありません。
が、しかし、切っていってみると
根元はこんなに!!
よく見ると、5,6本の木が合わさってしまったようです。
私の手と比べてみました。
私、結構手が大きんのですが😅、それでもとっても小さく見えるほどに、複数の木が合わさるとこんなに!!
薪にしたい広葉樹なのですが、こうなっていると、かなり大変です。
薪割り機で割るのに向いているのは、素直な木です。
これだと、複雑に合わさっているため、スパーン!!と割れないのです😱
でも、この木の輪切り、綺麗にしたらテーブルにいいなぁなんて思ったり☺️
そんなふうにできるようになりたいなぁとまたやりたいことが一つ増えちゃいました。