まだ10月ですが、お鍋とかおでんとか食べたくなります。食欲の秋の次は食欲の冬でございます☺️
でも紅葉とかもう少し秋も楽しみたいですね。
さて、お洗濯の時、お風呂のお水を利用していらっしゃいますか。
その場合、風呂水用ポンプとホースがあって、お風呂の中にドボンと入れて、スタート。
そして終わったらホースを抜くという作業が必要ですね。
そういう方におすすめなもの、それはお風呂の水を直接洗濯機に繋げてしまうもの。
ポンプ付きホースをお風呂から床と壁の下の部分に仕込んでしまおう❣️
という物です。
これは新築時や、浴室と洗面脱衣所を一緒に大きくリフォームする時しか、なかなかできないのです。
ですが、お家を建てるときや、大きくリフォームする時だからこそ、風呂水をお洗濯に使ってらっしゃる方は、導入するのをご検討なさってはいかがかなぁと思います。
自動お湯はりのお湯が出てくるところに風呂水を吸う部分がついています。
ホースが床下から壁の裏を通って、洗濯機につながっています。
お客様にお話を伺ったら、
ホースをさす手間、そして、終わってからホースを回収する手間がなくなって、毎日快適
だそうです😊
ホースの出し入れのたびに、床が濡れないよう気を使うことも無くなった
と。
リフォームによって、傷んだところが直る原状回復に加え、さらに生活が快適になるのはやっぱりいいなぁと思いました。
こちらではもうひとつ、
洗濯機用に単水栓から混合栓にかえられました。お洗濯の時、お湯を運ばなくて良くなったことも、また快適になられたとのことです😊
幸せ快適リフォーム、お手伝いいたします。