建物・住まいのお話
今、キッチンの水栓で人気のあるグースネックタイプ。 (グラフテクトショールーム) グースネックの水栓器具の人気の理由は、高級感やかっこよさだけではない!! ...
2023年3月27日
建物・住まいのお話
住宅ローン控除と言えば、新築したり、新築の建売住宅を購入した時というイメージが強いかもしれません。 が、しかし、現在では、一定の条件はあるものの、中古住宅の...
2023年3月20日
伊東・伊豆高原のお話
みなさん、お庭にどんな木を植えたいですか? 私は断然、実のなる木と落葉樹。 理由はそれぞれ一つずつ。 ◯実がなると食べることができる。 ◯落葉...
2023年3月12日
伊東・伊豆高原のお話
イトーピアで暮らす我が家の日々は一年通してやることに溢れています。 それを楽しめる方こそ、ここの暮らしをお勧めしたいです。 伊豆高原に移住した...
2023年3月6日
建物・住まいのお話
3Dプリンター、気になってる方いらっしゃいませんか? 3Dプリンターと、3Dプリンターで作るランプシェードを取材してまいりました。 教えて頂いたのは、かえで...
2023年2月27日
建物・住まいのお話
断熱リフォーム工事で暮らしが変わります!! とっても身体が楽になります。 身をもって実感しましたので、実体験レポートです。 最近...
2023年2月20日
建物・住まいのお話
洋室だけど、天然素材のインテリア性の高いランプシェード あったら素敵だなぁと思いませんか? 今、注目しているのが「竹」です。 「竹」と聞くと、...
2023年2月13日
建物・住まいのお話
キッチンメーカーであるキッチンハウスの系列であるグラフテクト どう違うのか、違いを簡単に表現すると 「キッチンハウスはオーダーメイドキッチン グラフテクトは...
2023年2月6日
建物・住まいのお話
我が家も犬がいるので、いつかどこかにと思う犬柄の壁紙。 大胆に取り入れられる大柄のものから、密かに「犬」を感じられるものまで、バリエーション豊かです。 今回...
2023年1月30日