築40年の建物を2023年1月からリノベーションします。

 

9月に前の所有者の方から引き継がせていただき、今まで何をやっていたか?!

というと、ズバリ、準備です!!

内容としては大きく分けて3点

1、片付け

2、庭の樹木の剪定や草刈り

3、リノベーション計画

 

1、片付け

こちらは、段階としては3段階に分けて行いました。

①自分たちで捨てられるものをゴミ袋に詰めたり、リサイクルに出したりしました。

片付けをして思ったこと

それは、暮らしていた方の様子や、どんな方だったのかがひしひしと感じられたということ。

建物の使い方や、インテリア、そして本棚に残された書物などなど、暮らしが見え、改めて、

「この建物をまた次の方に引き継ぐために丁寧にお仕事しよう」

と思いました。

 

②SNSで呼びかけ、使っていただけるものをもらっていただきました。

2日間ほどにわたり、多くの方々に来ていただいて建物の中を見ていただきつつ、小物から茶箪笥などまで、もらっていただきました。

皆さんとたくさんお話もして、本当に豊かな時間でした。

どれも捨ててしまうには心が痛んだので、建物だけでなくいろんな物を多くの方に引き継ぐことができよかったです。

 

③業者の方に来ていただき、最終的に全て処分しました。

最後はベッドや古い布団なども含め、全て片付けてもらいました。

すっかり空っぽです。

たくさんのものがある時以上に、この建物の広さを感じられました。

 

2、庭の樹木の剪定や草刈り

木が大きく伸び、建物にもかかってしまっていたりしたので、造園屋さんにしっかりときれいにしてもらいました。

お庭でお花など楽しまれていたのがよくわかるお庭です。

区画ごとにお花や、野菜作りが楽しめそうです。

 

3、リノベーション計画

これは、私たちにとって一番大事な部分。

私たちは普段もリノベーション(間取り変更を伴うような大きなリフォームや、家全体のリフォーム)の場合、プラン図面を作ります。

今回ももちろん、間取り変更もあるのと、建物全体のリノベーションなので、図面を作成しました。

キッチンやトイレなどの設備をどうするか?

間取りの変更のため、壁や柱はどうか?

耐震のための壁量はどうか?

などなど、さまざまな面からこの建物に最適、かつ、これからこの建物を使ってくださる方の使いやすさを考えながら行いました。

工事してくださる多くの職人さんとも打ち合わせしたり、1月にスムーズに工事に入れるよう準備を進めました。

もちろん、パースも作り、イメージの共有も行っています。

 

洗面所とトイレのスペースは

 

こんな感じにする予定です。

 

2023年の幕開けと同時に、アクリの新しい取り組みがスタートです。

「建物と人とをつなぐ架け橋となる」

という会社の理念の実現の第一歩

みなさんにも見守っていただけたら嬉しいです。

 

建物それぞれの持つ良さを壊すことなく次の方に引き継げるよう、丁寧にお仕事していきたいと思っています。

 

伊豆・伊東・イトーピアで、建物と設計のことならアクリにご相談ください❣️