みなさんのお住まいのところは、野生動物は出没するでしょうか?
このところ、夜、茂みからゴソゴソ音が聞こえることが💦
夜の散歩も、急に動物が出てこないか、ドキドキなんです😱
先日、ご近所で、イノシシが掘り返したであろうところを発見❗️
そして、お風呂に入っていたら、外からゴソゴソ何かいる音が聞こえたり
そんな矢先、事務所に向かうため、朝家を出たら
グランドカバーになる植物で覆われていたのに、ひっくり返されてました😱
でも、すごいのが、この両隣に紫陽花が植っているんですが、それは、無傷
紫陽花に毒があるということが、わかっているんだなぁと、関心。
そしてこの並びの部分は
ブロックを積んでいたんですが、崩され、しっかり耕されておりました💦
すごい力です。
丸太も四方八方に転がされ、ここを通ってお隣の敷地に抜けて行ったんだと思います。
人の手では硬くて大変な土が掘り返され、重い思い丸太が、最も簡単に移動され、本当に驚くばかりです。
実は、我が家にイノシシがやってきたのは、嫁いできてから2回目
一回めは、娘がまだ小さい頃、庭でさつまいもを育てていた時でした。
「さぁ、今日は芋掘り♫」
という朝、一本残らず掘り返されて無くなっておりました。
動物の鼻は、本当にすごいです!!
人間が住んでいるところに来るということは、餌がなくて困っているのかなぁと心配でもあります。
自然豊かということは、自ずと虫や、野生動物との共存
建物がひとりぼっちになると、人がいないので、どうしても代わりに動物が暮らし始めてしまいがちです。
キツツキが軒天に穴を開けたり
入れる場所を探して天井裏にハクビシンが住み着いたり
庭の茂みに鳥が巣を作ったり
人間が住むように作った建物
そこに動物が住み着くことによって、建物が傷んでしまうことになってしまいます。
人が住んでいると、動物たちはあまり寄ってきません。
ですから、建物をひとりぼっちにすることなく、人と暮らせるようしていきたいと思っています。
イノシシに出会っても、背を向けて一目散に逃げないでくださいね。
伊豆・伊東・イトーピアで、建物と設計のことならアクリにご相談ください❣️