寒さもあと少しと、気象予報士の方が天気予報でおっしゃっていた言葉を信じたい今日この頃です。
伊東はお天気が続いていて、リビングの日が当たるところで日向ぼっこしてるとあったかいのですが、外の風はまだまだ冷たいです。
春が待ち遠しいです。

 

最近は、SNSでおしゃれなお家の写真を色々見ることができ、「こんな家がいいなぁ」って憧れたりしますね。

モデルハウスなど見にいくと、設備や部材など、いいものを入れていることが多いので、ますます、こういう雰囲気がいいなぁって思ったりします。

題名にも書いた「吹き抜け」

確かに気持ちいいんです。

雰囲気もいいですし、明るいし、広々した感じもあって、私自身もいいなぁって思います☺️

 

我が家も、玄関は吹き抜けになっています。

玄関を開けて入ったときの開放感は心地いいです。

でも、困ったこともあります。

 

まず、一つ目

照明器具のメンテナンスが困難

今はLEDで電球の時より寿命が長いので、稀ですが、それでも、LED電球を採用したりしている場合、切れた時の交換が大変です。

 

二つ目

掃除が本当に大変

我が家は高いところにFIX(はめ殺し)の窓があるのですが、そこは、汚れているのがわかっていても、なかなか掃除できていません😓
梯子で玄関収納の上に上がり、落ちないように注意しながらの掃除となります。
年に1回やればいい方といった具合です。

照明器具に埃があってもなかなか取れないということもあります。

 

三つ目

冷暖房効率が良くない、温度差が大きくなる

どうしても暑い空気は上に溜まり、冷たい空気は下に下がるので、その距離が大きい吹き抜けは、温度差が大きくなります。

LDKの吹き抜けともなると、範囲も広いので、冷暖房効率を考えると、光熱費にも関わってきます。

 

吹き抜け、本当に気持ちいい空間になりますし、憧れも大きいのですが、「暮らす」ということを考えた上で、いろんなシチュエーションを考慮して採用していただけるといいなぁと思います。