トイレの手洗いに関しては、人それぞれいろんな考えやスタイルがあと思います😊
また、お客様が使う可能性のある場所と、完全プライベートな場所とでも、どのようにするか分かれると思います。
以前にも何度か書いている気がしますが😅、我が家は、手洗い付きの便器なので、それ一つで完結。
1階も2階もトイレで手を洗い、外に出ると言うパターンです。
今回、リフォームさせていただいたお客様にご依頼いただいたトイレの手洗いは、いくつかの詳しいご希望がありました。
・水栓から手洗い器の底までの距離
・水洗器具の形状
・水の出方 等
これらに合う水栓器具や手洗い器の組み合わせや工事方法等検討し、器具を選定して、施工させていただきました。
周知のことでありますが、トイレスペースは一般的に広さが限られていますので、その中で、出入りの邪魔にならず、それでいて希望の形状や使い方に合うものを選定する必要があります。
手洗い器の実物台のものを用意し、
現況部分に置いてみて
お客様にも体感していただき選定
ついていた手洗い器を撤去し、給排水の処理をして、床の補修も行いました。
これで設置完了です。
トイレにての手洗いの形状としては初めてのものでしたが、お客様がこだわられているだけのことがあり、とても使いやすく、しっかり手が洗える印象です。
手洗い器はTOTOのパブリック用のもので、ボウルの深さが一般的なものに比べると深めです。
お客様のイメージや理想を叶えられるものを探すことは、私たちにとって重要かつ充実したものとなっています。
こだわりや、イメージ、理想をたくさんお聞かせいただけると嬉しいです☺️