みなさん、職場のトイレ環境はいかがですか?
駅や公園などにおいても、職場においても、そしてもちろん、住宅においてもトイレ空間や、設置場所が重要視しされています。
トイレが汚かったり、使いづらかったりすると、その場所に行きたくなくなるなんてこともありますよね。
(有)オーライフさんからこんなご相談をいただきました。
「女性従業員の方がトイレを使いやすいよう、自宅トイレを女性用として使えるようにしたいので、自宅への通路を作るために、事務所の壁を抜いてもらえませんか。」
オーライフさんの事務所には、トイレが一つあり、そこは、事務所スペースの中にすぐトイレのドアがある間取りでした。
みなさん、事務所や職場におけるトイレの設置基準などがあるのはご存知でしょうか?
「労働衛生基準」というものがあり、照明の明るさ、トイレの数、室内の温度などなど、基準が定められています。
トイレは、基本的には男性用、女性用、区別して設けることになっています。
でも、常時10人以内の場合は、独立個室型の便所を設ければ、男女の区別なくてもOKとなっています。
独立個室型とは、簡単にいうと、普通のトイレ。
四方壁天井を隙間なく囲われているトイレです。
※厚生労働省「ご存知ですか?職場における労働衛生基準が変わりました」リーフレットより
「心理的な負荷に配慮するなど、労働者の意見をよく聞く」としています。
さて、ここで、オーライフさんのご相談内容に関して、改めてまとめてみます。
<困りごと>
・トイレが一つで、今現在の女性従業員方のためにも、これから増えるであろう女性従業員の方のためにも、使いやすいトイレが必要ではないか。
実際、どんなところが使いづらいと感じるのか、考えてみました。
⚪︎事務所にあるトイレを男性用、自宅トイレを女性用とすることが本当に有効なのか?
→・自宅のトイレを利用した場合、プライベート空間に他人が入るということになり、従業員の方もご自宅の奥様も双方のストレスが大きいと思われる。
・従業員だけでなく、お客様であっても女性は、自宅のトイレまで行かなければならなくなってしまう。
⚪︎従業員の方はどんなことに困っているのか?
→・ワークスペースからはもちろんのこと、ミーティングスペースからもトイレの入り口が丸見えなので、お客様がいらっしゃる時には行きづらい。
・トイレだけでなく、事務所の入り口もミーティングルームから丸見えなので、お客様がいらっしゃる中、退勤しづらい。
・トイレに入っている時の音も気になる。
オーライフさんからのご相談の裏側にあるものは、トイレだけの問題ではないように思いました。
「従業員のために」その愛ある雇用者側の気づきからのご相談には色々な要素が含まれています。
従業員だけでなく、お客様が感じること、求めることはどんなことのか?
次回、更なる改善点を洗い出します。
伊豆・伊東・イトーピアで、設計とリフォームリノベーションのことならアクリにご相談ください❣️