鳥さん用物件の建築から入居、そして退去(巣立ち)まで、終わりました。
この素晴らしい経験を、どうしてもお伝えしたく、ブログを書かせていただこうと思います。
これこそ、伊豆高原に暮らして、たくさんの方に楽しみや感動を味わってもらえたらなぁと思ってしまいました。
では、建築:巣箱作りからスタートです。
昨年5月のゴールデンウィークに巣箱を作りました。
こちらはプレゼント企画に応募していただいたキットでした。
穴も空いているし、パーツが揃っていたので、色塗りからスタートです。
アクリカラーに塗装して、
ちょっと小細工して
組み立てて、設置の準備万端。
鳥の巣箱は、10月ごろに設置した方がいいとのことだったので、じっくりと待ちに待って、秋、設置しました。
金木犀の木の中に設置
後からお掃除もできるように、蓋も開けられます。
設置してから、春が待ち遠しかったです。
そして、いよいよ春!
鳥さんに来て欲しくて、巣箱があることに気づいて欲しくて何をしたか・・・
みかんを置いてみました。
その結果、やってきたのは
ヒヨドリ
どうみても、この巣箱の住人にはなれない大きさの子が来て、せっせと食べてました😱
でも、そんなこと、実は必要なかったようで、知らないうちに入居者(鳥)が決定していました!!
シジュウカラさんでした。
気になって気になって、中を除いた私をお許しください。
苔とかでいっぱいでした。
そのうち、頻繁に行き来する様子が見られ、いつの間にか小さな小さな鳴き声が聞こえるようになりました。
餌を一生懸命運ぶオスとメス。
今回、この鳥がシジュウカラだということを知り、オスとメスの見分け方も知り、新しい学びだらけでした。
どうしても巣立ちの様子が見たい!!
その思いで設置したのが見守りカメラ
ちょうど窓から見える位置に巣箱を設置してあったので、ナイス!!でした。
設置して少しした頃には
外の様子を見るヒナの姿を見れるようになっていました。
カメラを設置したおかげで、巣立ちの様子を見ることができました。
なんとなんと、時間を確認すると、朝ごはん食べ、仕事に行く支度をしている時間でした。
巣立ちの様子をカメラが捉えていてくれたので、短く編集いたしました。
どうぞ、ご覧ください。
※バックの鳥の鳴き声は後付けのものです。音が出ますのでご注意ください。
2羽かなぁ・・・3羽かなぁ・・・と思っていたら、なんと5羽も!!
感動でした。
ヒナが巣立ってしまい、もう鳥が来なくなってしまった巣箱
どうしても知らず知らず、無意識に見てしまうんです。
中は苔などがぎっしりと詰まっています。
中をきれいにして、また来年、新しい入居者(鳥)を迎える準備をしたいと思っています。
そして、もう一棟、作りたいなぁとも思っています。
設置場所ですが、今回やってみて思ったことは、ある程度、周りが木で覆われていること。
直射日光も当たらず、さらに、親鳥が一時的に止まって様子を確認したりできると思いました。
鳥の巣箱、作って設置してみませんか?
伊豆・伊東・イトーピアで、建物と設計のことならアクリにご相談ください❣️