お問合せ
0557-45-1311
TOP
伊豆高原に暮らすこと
移住とデュアルライフ
設 計
リフォームリノベーション
不動産
ABOUT
スタッフブログ
News List
Author Archive
すべて
伊東・伊豆高原
のお話
建物・住まい
のお話
不動産
のお話
日々の暮らしや
思いのお話
伊豆ゲートウェイ函南周辺で、あと、もう一つ 道の駅なのに、 こんな表示が。この表示に導かれ行ってみました。 川辺が整備され、遊歩道もあり、ゆったりとした空間...
2021年9月8日
川の駅
伊豆ゲートウェイ函南の両隣にも魅力的な場所があります。 めんたいパーク伊豆 こちらはご存知の方も多いと思います。明太子で有名なかねふくさんの運営する施設です...
2021年9月7日
ゲートウェイ函南の周辺には
全国各地に「道の駅」と言われるところがありますね。 わが町伊東にもマリンタウンがあります。 函南には伊豆ゲートウェイ函南という道の駅があります。 場所は地図...
2021年9月6日
伊豆ゲートウェイ函南
雨が続いている伊東市。気温が低いので、むしむしして過ごしにくいという感じではないのですが、どうしても湿度が高く太陽が見れないと、心も晴れやかになりにくいなぁ...
2021年9月5日
ジメジメは苦手です
突然ですが、これ、家の中で使われていることがあるのですが、見かけたことはありますか? 10cmほどのサンプルですが、取り寄せてみて、考えていたものを確かめる...
2021年9月4日
モールディング
一碧湖や伊豆高原の分譲地内、今まで歩いている方々はとっても暑そうに見えましたが、段々と心地よくお散歩されている様子が見られるようになってきました。 &nbs...
2021年9月3日
巾木と廻り縁
世の中のどんな製品でも、それを作る人のひらめき、思い、そして気遣いがあると思っています。 でも、想定していたのと全然別のところで事故が起きてしまうこともあり...
2021年9月2日
事故が起きないための商品開発
今日から9月スタート。伊東の魅力、建物のことしっかりお伝えできるように益々張り切っていきますので、よろしくお願いいたします。 今...
2021年9月1日
防災の日に思うこと
伊東市でも小中学校はスタートしているようです。 今は8月途中から学校が始まったりしていますが、昔は8月31日までが夏休みという地域が多かったように思います。...
2021年8月31日
欲しい場所にあって欲しいコンセン...
57 / 75
« 先頭
«
...
10
20
30
...
55
56
57
58
59
...
70
...
»
最後 »