建物・住まいのお話
東京都が10年ぶりに、首都直下地震の被害想定を見直した というニュースがありました。 東京都は建物のかなりの割合で耐震化が進んでいるとのこと。...
2022年5月27日
建物・住まいのお話
ショールームに行くことが第一目的でしたが、 東京に行ったからには、見たいもの、見なければならない所に という気持ちになります。 地方に住んでいる者の習性かも...
2022年5月26日
日々の暮らしや思いのお話
薔薇の季節ですね。 雨が多い時期ですが、この季節を心待ちにしている方、たくさんいるのではないでしょうか。 事務所のところにも真紅の薔薇が、綺麗に咲いています...
2022年5月25日
建物・住まいのお話
パナソニックのショールームの1番の目的は、昨日紹介した内装ドアでしたが、もちろん一通り見てきました。 美容家電を数多く出しているパナソニックさ...
2022年5月24日
建物・住まいのお話
お部屋のドア、 「こんな色だったらいいなぁ」 「こんなデザインがいいなぁ」 そんなイメージはありますか? 最近は、規格品のものでも、白や茶系の...
2022年5月23日
建物・住まいのお話
まだ梅雨入りしてないのに、雨が多い感じがしています。 太陽の光がさした朝は、しみじみと幸せだなぁと思えるほどに、雨の日が多い気がしています。 まだ、気温がそ...
2022年5月22日
日々の暮らしや思いのお話
昨日は今年度初めての小学校での読み聞かせでした。 なんとなんと、13年目!! 数えて今、自分が一番驚いております😅 娘が小学校1年生に上がったときに始めて、...
2022年5月21日
伊東・伊豆高原のお話
昨日はいいお天気で気持ちよかった伊東、伊豆高原です。 伊豆高原は五月祭の真っ最中。 アートイベントで、カフェや邸宅、ギャラリーなど、さまざまなところでいろん...
2022年5月20日
建物・住まいのお話
建物の基礎 日常、見ることはありませんが、私がこんなこと言うまでもなく、建物において重要な部分です。 ・構造的観点 ・湿気対策 大きく分けてこの二つかなぁと...
2022年5月19日