建物・住まいのお話
クリスマス気分になかなかなれないなぁと言っていたら、もうクリスマスイブです😅 娘が小さい頃、「サンタさんが入って来れないから、ストーブの火を消して」と言われ...
2021年12月24日
日々の暮らしや思いのお話
薪ストーブ、フル稼働の季節です。 伊豆、伊東は暖かいイメージがあると思いますが、伊豆高原や山の方は時に雪が降ることもあるほど、海の方とは3度から5度違うよう...
2021年12月23日
建物・住まいのお話
寒い寒い冬の朝、私が起きてまずすることは、ストーブに火をつけることです。 中に溜まっている灰を綺麗にして、木の皮などを入れ着火剤で点火、時に煙も出ますし、ど...
2021年12月22日
建物・住まいのお話
空気は冷たいですが、晴れ渡った昨日は、リノベーション後のお客様の建物の撮影をさせていただきました。 カメラマンさん、素晴らしい建物に興奮しつつ、写真をたくさ...
2021年12月21日
日々の暮らしや思いのお話
リビングは薪ストーブでぽっかぽかですが、玄関の方は冷蔵庫のように冷えっひえの我が家。 一気に冷え込んできたなぁと思う伊東、伊豆高原です。 雪は降っていません...
2021年12月20日
建物・住まいのお話
昨日は冷えました。でも、不思議と朝、庭や車が真っ白に凍ることはありませんでした。 自然現象は不思議です。 昨日は、こちら クリナップのショール...
2021年12月19日
建物・住まいのお話
昨日は早朝はすごい雨と風。 徐々にやみ穏やかになったのも束の間、晴れましたが強風吹き荒れ、寒かった伊東市です。 今日もかなり寒くなる予報ですので、みなさま、...
2021年12月18日
日々の暮らしや思いのお話
朝一碧湖の写真を撮るときに、冬の間気をつけるべきは、橋の凍結!! 日があたるまでは、真っ白の日があります。 ツルッと滑ると大きな怪我にもなりますので、早朝の...
2021年12月17日
建物・住まいのお話
太陽の力ってやっぱりすごいですね。 昨日の伊東、伊豆高原の朝は庭が真っ白に見えるほどに冷え込みましたが、太陽の恵みでどんどん溶け、日向はぽっかぽかの1日とな...
2021年12月16日